ファンクションポイント法とは

1979年にIBMのAllen J. Albrechtによって開発されたファンクションポイント(FP)法は、ソフトウェアの機能範囲を測定するために使用される手法である。

この手法を国際的に普及させるため、1986年にアメリカのInternational Function Point Users Group (IFPUG)が設立された。その後、1994 年に日本ファンクションポイント・ユーザーズ・グループ(JFPUG)が設立され、FP 法の普及が進んでいる。 FP 法は、入出力画面や帳票など、ユーザーから見える外部仕様を利用するため、合意形成が簡単である。

その結果、システム規模の見積もりや調達比較、開発か購入かといった投資判断の基礎資料として広く活用されている。

リクルートでは、1990 年代から FP 法の研究を進め、2002 年に業務に取り入れ、システム間の開発範囲、生産性、開発期間などを比較検討した。